top of page

​『パランプセスト 重ね書きされた記憶/記憶の重ね書き』

「飯嶋桃代展」

2014 5.24-6.21

​αM

この展示では、<開封のイエ><format><colorful stars in the white sky>の3つのシリーズを発表した。いずれも数年にわたって制作し続けてきたシリーズだが、このたびは、それぞれに新作を加え、3 つを関係づけてインスタレーションとして発表を行った。3 つのシリーズは、すべて衣服やその付属品をモティーフにしてる。わたしが、衣服に触発されるのは、それらが家族共同体――とりわけ女性にとってのそれ――にかかわる事物だからだ。たとえば、毛皮のコートやTシャツは家族間での授受や貸し借りが行われますし、魅力的なボタンも、古いコインのように大切に受け継がれてゆく。これらは家族という絆に深くかかわっている。<開封の家>では、家族共同体の束縛と安心という両価性に狙いを定め、それを暴力的に乗り越えることをこころみた。古着を鋳込んだワックスの塊を、衣服ともども家型にカッティングしたのだ。また、<colorfulstars in the white sky>ではボタンにまつわる家族の過去に思いをひそめることで亡霊たちを――布のレリーフというかたちで――呼び寄せた。亡霊は、死と生のあいだを、いいかえれば忘却と現存の中間にすがたをあらわすのだ。そして、<format>では、ある毛皮のコートを、パターンに断片化し、再縫製することで、他の毛皮やフェイク・ファーに置き換えてゆく作業を行った。家族の身を包んできた毛皮の解体と再構築の試みであり、ここには他者の受容と自己形成の関係も含意されている。

撮影: 木奥惠三

​photo:KIOKU Keizo

  • Momoyo Iijima Instagram
  • Grey Vimeo Icon
bottom of page